![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@
PFT_HajimeAKAGI
大阪府
|
【フォローはお気軽に。】 大阪でダイエット専門のパーソナルトレーナーをしています。食べて健康的に痩せるダイエットを指導しています。ダイエット・健康についてつぶやきます。
|
659
Tweets
|
855
Following
|
1,358
Followers
|
Tweets |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
10h |
小腹が空いた時
何食べたらいいですか?
と言われます
小腹が空いている時は
脂肪が燃焼されるチャンス。
ただし同時に筋肉も分解されますので
たんぱく質は補給しましょう。
なので小腹が空いたら
ゆで卵かプロテインをオススメします。
#ダイエット
#ダイエットのモチベーション
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
17h |
ダイエットはやる気よりも知識が大事だと思ってる。
知識があれば酵素とかすっぽんなんとかとか変なサプリに騙されないですむし、多少お菓子食べても罪悪感もわからないし、お米を食べても太らないし、体重急に増えても焦らないし、そもそも多少太っても調整できる。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
24h |
一時の体重減をとるか、将来の健康をとるかよく考えないといけないね。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 15 |
ダイエットでは血糖値を上げないように、低GIや食べる順番、糖質制限が言われています。ですがある程度、糖質を摂ってインスリンが分泌されないと、脳に必要なたんぱく質の取り込みが行われないようだ。お茶碗すりきれ1杯くらいはお米を食べないといけない。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 14 |
んーやっぱり勉強するほど糖質は大事だよなぁ〜
脳に1日120g使い、さらにオーバーした分が、身体作り(臓器、血管、骨、コラーゲンなど)に使われる。
短期で体重落としたいからといって糖質のカットしすぎは健康を考えるとどうしてもオススメはできない。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 14 |
何キロ落としたいという目標とかよりも減量に成功したら何をしたいかという目標がの方が大事。
そこが明確にある人はやっぱり達成する。
無いなら、紙に思いつくまま書いてみるといい。
#ダイエット
#ダイエットのモチベーション
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 13 |
制限という言葉は
「限界を定めること」
「その限度」って意味なので
こう言う意味での
糖質制限ダイエットは良いと思う。
ようは太らない限度でお米も食べる事。
糖質も大事な栄養ですからね。
#ダイエット
#ダイエットのモチベーション
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 12 |
甘いもの、お菓子、デザートを食べたいからお米など炭水化物をカット。
それはダイエット中どうしても食べたい1番好きなデザートの時のみにする応急処置です。
普段からそんなことをやっていると、いつまでたっても変わりません。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 11 |
今日は外食でチキンをセレクト^_^
僕は基本たんぱく質摂取の際はあまりカロリー気にしません。
食事制限してもたんぱく質を制限したらダメですよ。 pic.twitter.com/hz8yPLc3Nk
|
||
![]() ![]() ![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー retweeted | ||
![]() |
モチ代@-41kg達成(維持期)
@mochiyocomic
|
Feb 9 |
えっ、ダイエット戦士たち、自分のすごさに気付いてないの…
真冬は普通は2~3kgは増えるのがデフォなのに、秋から初冬の体重で増えずに踏みとどまってるのって、充分成果を出している事だというのに…
維持してるだけですごいのに…
減らないと自分を責める必要ないのに…
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 8 |
今日筋トレの時、カーボドリンク忘れてフラフラになりそうだったけど、コレがリュックに入ってて助かった。
森永ラムネは筋トレ時のブドウ糖補給に最適^_^ pic.twitter.com/kYllQPaxy1
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 8 |
賞味期限が近いという事で頂きました。たんぱく質15g〜♬ pic.twitter.com/VSQFC2a1pc
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 7 |
目の前の人がどうやったら痩せるかだけを考えるのと、どうやれば引き締まった身体で健康になって楽しい人生を送ってもらえるかを考えるのとでは全然湧いてくるものがちゃうよね。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 7 |
脚やせのお客様には骨格の歪みを直したり、足指を動かしたりするんですが、僕は足の指を動かす事だけが結構苦手でグー、パーはできるけどチョキができなかったんですが毎日少しずつやってやっとできるようになりました。何でもコツコツやればできるこの感覚を忘れない。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 7 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 7 |
別にお菓子食べたらダメとかないんだよ。量に気をつければいいだけ。お菓子はダメ!お菓子はダメ!お菓子はダメ!結局最後に食欲爆発しちゃうなら。適度にガス抜きをするべき。毎日全力疾走はしんどい。立ち止まる日もあっていい。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 6 |
お酒飲むなら糖質のない蒸留酒ともいわれているが、アルコールそのものも脂肪になるのと、アルコール分解の為にビタミンやミネラルも消費されちゃうのでやはりお酒はほどほどに。
僕は体質的にすぐ赤くなってダウンするので飲めません。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 6 |
食事から栄養を摂るという事は、命をいただく事。
命を削ってまで痩せようとするダイエットは、本当のダイエットではないよ。
|
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
赤木創・ダイエットトレーナー
@PFT_HajimeAKAGI
|
Feb 6 |
先日は祖母のお見舞いに和歌山までいきました。
「身体が1番大事やで」
「とにかく健康に気をつけなさい。」
「元気でおらなあかんで。」
終始言われた。
僕も祖母も身近な人を病気で亡くしてるから身に染みる。日々ダイエット指導してるのも痩せるのではなく裏目的は健康であってもらいたから。
|
||
![]() ![]() ![]() |